共同研究一覧

2023.5.29

【2022年度共同研究班】地域防災における住民の主体的な情報発信・共有を促すデジタルドキュメンテーションシステムの構築

2022年度 共同研究班 代表者 兵庫県立大学    曽和 具之 教授 構成員 神戸市看護大学 神原 咲子 教授 研究の目的及び意義   本研究は、平成24年度科学研究費助成事業基盤研究(C)における「ソーシャ … 続きを読む 【2022年度共同研究班】地域防災における住民の主体的な情報発信・共有を促すデジタルドキュメンテーションシステムの構築

2023.5.29

【2021年度共同研究班】「オンライン赤ちゃん先生クラス」によるキャリア教育の開発とジェンダー格差の分析

2021年度 共同研究班 代表者 兵庫県立大学     野津 隆志 教授 構成員 神戸市外国語大学 下地 早智子 教授 Work Life Balance Consultant 関西 鴨谷  香  キャリアコンサルタント … 続きを読む 【2021年度共同研究班】「オンライン赤ちゃん先生クラス」によるキャリア教育の開発とジェンダー格差の分析

2023.5.29

【2021年度共同研究班】ロボットを用いた観光資源の創出に関する研究

2021年度 共同研究班 代表者 神戸市立工業高等専門学校   小澤 正宜 講師 構成員 神戸市立工業高等専門学校 清水 俊彦 教授 神戸市立工業高等専門学校 Amar Julien Samuel 助教 神戸市立工業高等 … 続きを読む 【2021年度共同研究班】ロボットを用いた観光資源の創出に関する研究

2023.5.29

【2021年度共同研究班】多文化共生社会の構築とグローバル新時代における日中関係に向けた教養

2021年度 共同研究班 代表者 神戸市外国語大学     林 範彦 教授 構成員 神戸市外国語大学 秦  兆雄 教授 神戸市外国語大学 櫻井 次郎 教授 神戸市外国語大学 津守 陽  准教授 神戸市外国語大学 紺野 達 … 続きを読む 【2021年度共同研究班】多文化共生社会の構築とグローバル新時代における日中関係に向けた教養

2023.5.29

【2020年度共同研究班】信頼できる企業に関する経済学的考察ー情報の経済学、企業の理論、および企業の経営形態比較からのアプローチー

2020年度 共同研究班 代表者 兵庫県立大学     三上 和彦 教授 構成員 神戸市外国語大学 田中 悟 教授 流通科学大学 森澤 龍也 教授 研究の目的及び意義   食品の産地偽装、顧客情報の不正利用、老 … 続きを読む 【2020年度共同研究班】信頼できる企業に関する経済学的考察ー情報の経済学、企業の理論、および企業の経営形態比較からのアプローチー

2023.5.29

【2020年度共同研究班】「赤ちゃん先生クラス」を活用した新たな学生キャリア教育の開発

2020年度 共同研究班 代表者 兵庫県立大学     野津 隆志 教授 構成員 神戸市外国語大学 下地 早智子 教授 NPO法人ママの働き方応援隊 恵 夕喜子 理事長 神戸南校 小田 さくら代表 研究の目的及び意義 & … 続きを読む 【2020年度共同研究班】「赤ちゃん先生クラス」を活用した新たな学生キャリア教育の開発

2020.4.2

【H31年度共同研究班】超高齢社会における地域社会の在り方~健康広場づくりによる地域住民のフレイル予防に関する研究~

平成31年度 共同研究班 代表者 流通科学大学      大島 秀武 教授 構成員 流通科学大学 関 和俊 准教授 流通科学大学 北村 浩美 准教授 神戸芸術工科大学 安森 弘昌 准教授 研究の目的及び意義   … 続きを読む 【H31年度共同研究班】超高齢社会における地域社会の在り方~健康広場づくりによる地域住民のフレイル予防に関する研究~

2020.4.2

【H31年度共同研究班】単身世帯の高齢者の在宅における自立生活を支援するIoTを用いたパッシブ・アクティブシステムの構築に関する研究開発

平成31年度 共同研究班 代表者 神戸市立工業高等専門学校     赤対 秀明 教授 構成員 神戸市立工業高等専門学校 森田 二朗 教授 神戸市立工業高等専門学校 福井 智史 教授 神戸市看護大学 坪井 佳子 教授 神戸 … 続きを読む 【H31年度共同研究班】単身世帯の高齢者の在宅における自立生活を支援するIoTを用いたパッシブ・アクティブシステムの構築に関する研究開発

2020.4.2

【H31年度共同研究班】ゲストハウスを拠点とした外国人観光客とコミュニティ交流による地域社会の未来像

平成31年度 共同研究班 代表者 兵庫県立大学           中尾 公一 准教授 構成員 流通科学大学 山川 拓也 准教授 研究の目的及び意義   子高齢化社会を迎えるにあたって、観光振興を基軸にした地域 … 続きを読む 【H31年度共同研究班】ゲストハウスを拠点とした外国人観光客とコミュニティ交流による地域社会の未来像

2020.4.2

【H30年度共同研究班】グローバル時代の新しい教養ー未来に向けた日中交流と日中相互関係

平成30年度 共同研究班 代表者 流通科学大学 辻 美代 教授 構成員 流通科学大学 李 東浩 教授 兵庫県立大学 陳 來幸 教授 兵庫県立大学 萩原 弘子 教授 神戸市外国語大学 秦 兆雄 教授 神戸市外国語大学 林  … 続きを読む 【H30年度共同研究班】グローバル時代の新しい教養ー未来に向けた日中交流と日中相互関係

2019.5.31

【H29年度共同研究班】学園都市における子どもの体力向上に関する研究~手作り道具の設置による幼児の身体活動量および体力への効果~

平成29年度 共同研究班 代表者 流通科学大学      北村 裕美 准教授 構成員 流通科学大学      関 和俊 准教授 神戸芸術工科大学    安森 弘昌 准教授 神戸学園都市YMCA    こども園 松田 康之 … 続きを読む 【H29年度共同研究班】学園都市における子どもの体力向上に関する研究~手作り道具の設置による幼児の身体活動量および体力への効果~

2019.5.30

【平成29年度共同研究班】院内助産所の環境整備に関する研究ー研究・先駆的・特徴的事例を通してー

平成29年度 共同研究班 代表者 神戸市立工業高等専門学校   田島喜美恵 講師 構成員 神戸市看護大学         島澤 恭子 准教授 滝川由香里 助教 細川由美子 助教 研究の目的及び意義 病院内で助産師が主体的 … 続きを読む 【平成29年度共同研究班】院内助産所の環境整備に関する研究ー研究・先駆的・特徴的事例を通してー

2019.5.30

【H29年度共同研究班】学園都市地域におけるこどもの生活と地域課題に関する研究

平成29年度 共同研究班 代表者 兵庫県立大学       横山 由紀子 教授 構成員 神戸市看護大学      二宮 啓子 教授 (公財) 神戸YMCAウエルネスセンター学園都市 間 勝也 所長 (社福) 神戸YMCA … 続きを読む 【H29年度共同研究班】学園都市地域におけるこどもの生活と地域課題に関する研究

2019.5.30

【H29年度共同研究班】学生の協働によるPBL教育プログラムを通した高齢者の見守りに資するIot装置の研究開発

  平成29年度 共同研究班 代表者 流通科学大学 山下 香 特任准教授 構成員 流通科学大学        上田 真由美 准教授 神戸市立工業高等専門学校  赤対 秀明 教授 黒住 亮太 准教授 兵庫県立大学 … 続きを読む 【H29年度共同研究班】学生の協働によるPBL教育プログラムを通した高齢者の見守りに資するIot装置の研究開発

2017.9.13

【H27年度共同研究班】産業構造が経済成長に及ぼす影響に関する国際比較研究

  平成27年度 共同研究班 代表者 兵庫県立大学 萩原 弘子 教授 構成員 流通科学大学 辻 美代 教授 研究の目的及び意義  経済発展の過程においては、産業構造の変化が生じ、それは各国の経済成長に大きな影響 … 続きを読む 【H27年度共同研究班】産業構造が経済成長に及ぼす影響に関する国際比較研究

2017.4.24

【H27年度共同班】未来の学園都市-世代間・異文化間・大学内外間交流の促進による健康で多文化共生的な学園都市的食生活を、生協食堂における「健康栄養相談会のワークショップ化」を通して獲得するー

平成27年度 共同研究班 代表者 神戸市看護大学   樫田 美雄 准教授 構成員 神戸市外国語大学 岡本 崇男 教授 神戸市看護大学  相原 洋子 准教授 神戸市看護大学  山下 正  助教 神戸市外国語大学消費生活共同 … 続きを読む 【H27年度共同班】未来の学園都市-世代間・異文化間・大学内外間交流の促進による健康で多文化共生的な学園都市的食生活を、生協食堂における「健康栄養相談会のワークショップ化」を通して獲得するー

2017.4.24

【H26年度共同研究班】未来社会における協同組合形態の活用に関する研究

平成26年度 共同研究班 代表者 兵庫県立大学 三上 和彦 教授 構成員 神戸市外国語大学 田中 悟 教授 小樽商科大学 多木 誠一郎 教授 研究の目的及び意義 食品小売業を営む地域生協や、農産品の直売を行う農協など、協 … 続きを読む 【H26年度共同研究班】未来社会における協同組合形態の活用に関する研究

2017.4.24

【H26年度共同研究班】コンピュータといった新技術と日本経済の中長期的な成長政策に関する理論的、実証的研究

リーマン・ショックという金融危機に端を発する先進国全体に経済停滞と10年以上におよぶ長期的な低成長の日本経済にあって、アベノミクスのうち大胆な金融緩和策、積極的な財政政策が遂行され、さらには成長戦略という3つ目の政策が計 … 続きを読む 【H26年度共同研究班】コンピュータといった新技術と日本経済の中長期的な成長政策に関する理論的、実証的研究

2017.4.24

【H26年度共同研究班】未来に向けた日中交流と日中相互関係

  平成26年度 共同研究班 代表者 兵庫県立大学 陳 來幸 教授 構成員 兵庫県立大学    萩原 弘子  教授 流通科学大学    辻 美代   教授 京都大学      小島 泰雄  教授 神戸市外国語大 … 続きを読む 【H26年度共同研究班】未来に向けた日中交流と日中相互関係

2017.4.24

【H26年度共同研究班】少子高齢社会の人口動態の下での経済成長に関する理論及び政策研究

平成26年度 共同研究班 代表者 兵庫県立大学 桑原 史郎 准教授 構成員 神戸市外国語大学 友田 康信 准教授 研究の目的及び意義 経済成長の実証研究は長期の成長の源泉研究開発であり、また人口成長は必ずしも長期の一人当 … 続きを読む 【H26年度共同研究班】少子高齢社会の人口動態の下での経済成長に関する理論及び政策研究

PageTop